2034、わたしは43さいです。ニューヨークからシャンハイへかえりました。しゅじんとこどもがみんなシャンハイにいます。
だいがくのせんもんはえいがけんきゅうでしたから、えいがのしごとおしています。シャンハイはチャンスがおおいですから、いいしごとおみっけて、毎日いそがしいですが、たのしいです。ニューヨークもいいです。でも、シャンハイのほうがすきです。
にじゅうねんご、もうわかくないです。でも、それからのせいかつはたのしみです。
Goldfish's Japanese Pond
Thursday, December 4, 2014
Wednesday, November 5, 2014
じゅうがつのニューヨークにせいかつ
じゅうがつはいそがしですが、おもしろいです。いまにほんごのクラスとにほんえいがのクラスとちゅうごくえいがのクラスおうけています。そしてそう、しゅくだいとろんぶんがたくさんあります。しゅくだいはやさしいですが、ろんぶんはとてもむずかしいです。
じゅうがつはさむいです。きはあかいです。そして、きれいです。
わたしはルームメイトににほんごがならいます。ルームメイトはワンさんです。ごねんのにほんごのクラスをうけています。ワんさんもちゅうごくからきました。わたしはワンさんにしゃしんをとりました。しゃしんはすてきです、ワンさんはハンサムですから。
ハロウィーンにワンさんとパレードへいきました。とてもおもしろいです。ニューヨークはにぎやかなまちですね。
ワンさんのしゃしん。わたしはとりました。
じゅうがつはさむいです。きはあかいです。そして、きれいです。
わたしはルームメイトににほんごがならいます。ルームメイトはワンさんです。ごねんのにほんごのクラスをうけています。ワんさんもちゅうごくからきました。わたしはワンさんにしゃしんをとりました。しゃしんはすてきです、ワンさんはハンサムですから。
ハロウィーンにワンさんとパレードへいきました。とてもおもしろいです。ニューヨークはにぎやかなまちですね。
ワンさんのしゃしん。わたしはとりました。
Sunday, October 12, 2014
わたしのスケジュール
わたしはまいあさごぜん7じはんにおきて、ひるごはんとばんごはんをつくります。 8じはんにあさごはんをたべます。いつもおかゆをたべますが、ときどきばんとぎゅうにゅうにします。9じにだいがくへいきます。
げつようびとかようごぜんの9じからごご10じまではじゅぎょうです。すいようびともくようびのごぜん9じからごご12じ40ぷんまではじゅぎょうです。
おひるにあさつくったべんとうをたべます。ときどき、じかんがないときにサラダやハンバーガーをかってたべます。よるはちょっとひまです。 ときどきえいがをみたり、ほんをよんだり、じをかくのをれんしゅうしたりします。としょかんでこれらのことをします。としょかんでします。いつも10じうちへかえります。
きんようびとどようびとにちようびはやすみです。いつもとしょかんでしゅくだいをします、ときどきほかのひとにしゃしんをとってあげます。(せんもんかのカメラマンじゃありませんけれども)。
コロンビアだいがくでのせいかつはただ一ヶげつですし、いまのスケジュールもかんぜんにはきまっていません。だが、このリズアムがあるせいかつをおくって、リズアムのあるこころをもちようになりたいです。
Monday, September 29, 2014
自己紹介(じこしょかい)
はじめまして。わたしはジャーイーです。ちゅうごくのシャンハイからきました。わたしはコロンビアだいがくのだいがくいんせいです。いまはいちねんめです。どそよろしく。
はじめてにほんごでボロゲをほんいて、きんちょうしています。
(It is my first time to post on blog in Japanese, and I feel a little nervous. )
「金魚」って呼ばれているので、このボログに「金魚の池」 を名付けました。 できればよく更新して日本語能力を向上させたいと思います!
( Some people call me Goldfish, and thus I name the blog Goldfish's Japanese Pond. I hope to post here regularly and improve watashi no NIHONGO!)
はじめてにほんごでボロゲをほんいて、きんちょうしています。
(It is my first time to post on blog in Japanese, and I feel a little nervous. )
「金魚」って呼ばれているので、このボログに「金魚の池」
( Some people call me Goldfish, and thus I name the blog Goldfish's Japanese Pond. I hope to post here regularly and improve watashi no NIHONGO!)
Subscribe to:
Posts (Atom)